EG-プロテクト
EG-プロテクトは液体ガラスを主原料としたコーティング剤です。汚れが付きにくくなることはもちろん、特に熱や薬品にも強いのが特徴です。そのため、力を入れてこすることも、洗剤を多用する必要もなく、とてもエコなコーティングとなっています。
EG-プロテクトの施工内容について

新築の場合
◎コーティングする部分のホコリ・油分などを取り除き、キレイにします。
◎EG-プロテクト液剤を専用スポンジに含ませ塗っていきます。
◎塗布した部分をマイクロファイバーでムラが残らないようキレイに伸ばし、なじませます。
◎しっかり時間をおいて乾燥させ、硬化定着させて完了です。
現在お住まいの場合
◎基本的な工程は新築の場合と同様ですが、コーティング前にクリーニング(別料金)が必要となります。

施工箇所 | ●キッチン(I字型・L字型) ●トイレ ●洗面台 ●浴室 ●レンジフード など ※上記以外にもコーティングが可能な場所はありますので、コーティング場所や料金については、 お問い合わせください。 |
所要時間(目安) | 施工箇所の面積によります |
EGープロテクトの特徴

プラスチックや金属類などは、平らに見えてもミクロの目で見ると必ず凸凹があります。この凸凹をコーティングで埋めることにより、表面を保護し、キズや汚れが付きにくくなります。
またEG-プロテクトは防水性・耐薬品性・耐熱性・防汚性・抗菌性に優れているため、普段のお手入れがとても楽になります。
その保護効果は5~7年と長持ちです。(施工場所により多少異なります)
EG-プロテクトは、日本とアメリカで特許を取得した液体ガラスを使用しており、その効果は折り紙つきです。
もちろん人体にも環境にも無害で安心です。

Before/After

料金について
Q&Aよくあるご質問とその答え
普段のお手入れは必要なの? | |
簡単なお手入れは必要です。水で洗い流すか、水拭きした後に、柔らかい布で水分を拭き取って下さい。 クレンザー等の研磨剤入りの洗剤や、金属製のたわし・スチールウールなどの硬いものは使用しないで下さい。 コーティング塗膜を削ってしまい、効果を損ないます。 |
|
フッ素コーティングとの違いは? | |
効果は似ていますが、保護できる持続期間が異なります。 フッ素コーティングの持続効果は約3年ですが、EG-プロテクトは約5~7年と約2倍の持続効果があります。 |